リバブールFCが好きな人、ちょっとおいでよ

liverpoolの戦術や長めの雑記ネタを中心としたブログです。1記事3~5分くらいの文章になりますので、お手すきの際にどうぞ♪

PL第34節 チェルシー戦《予想キープレーヤー チェルシー編》

f:id:GK-lab:20190412112459j:plain
チェルシー

チェルシー戦のチェルシーキープレーヤー!

■まず第一はアザール

■次に中盤の司令塔とダイナモを潰せ!

前回のリバプールに続き、今回はチェルシーになります。
※予想フォーメーション、予想キープレーヤー、リバプール編はこちら
www.liverliverliver.com
www.liverliverliver.com



リバプールでも度々名前に出したプレーヤーですが、彼らがキープレーヤーになります。
逆に彼らを封じることができればチェルシー戦はもらったモノです!


それでは、どうぞ!




【キープレーヤー No.1】
アザール

まずは彼です。
レアル移籍の報道が出てくるレベルですから、彼のスキルはプレミアリーグの中でも圧倒的な攻撃力を誇ります。

メディア曰く「まず、1人で彼を止めることはできない」です。

組織的に止める必要があります。
その詳細を説明しましょう!



キープレーその1

f:id:GK-lab:20190414110905p:plain
左サイドの攻防

チェルシーにおいて100%気をつけなければならないのはアザールです。
まずはアーノルドが時間をかけつつ、組織で守りきらなければなりません。



キープレーその2

f:id:GK-lab:20190414124757p:plain
サイドの攻防その2

彼が中に切り込んできたら、それすなわちシュートの危険性があります。
ですが、もちろんパスコースも気にしなければなりません。

可能であればアザールにパスを出させないこと。
アザールにパスを出せば、例えパルミエーリをフリーにしても潰さなければなりません。




【キープレーヤー No.2】
ジョルジーニョ

フィニッシャーがアザールであれば、攻撃のタクトは彼です。
彼をいかに封殺できるかでチェルシー戦の難易度が変わります。

チェルシーの司令塔。
その封殺方法を紹介します。



キープレーその1

f:id:GK-lab:20190414125355p:plain
ジョルジーニョのキーパス

サッリの戦術では前線が降りて、他の前線につなぐプレーが顕著に見れます。
もし、図のようにいけばイグアインが下がり、アザールとペドロが裏へ走るというプレーになることでしょう。

その為にはジョルジーニョを潰し、キーパスを出させない必要があります。



キープレーその2

f:id:GK-lab:20190414125728p:plain
リバプールの弱点を突く!

これは前節のチェルシー戦での失点シーンです。
チェルシージョルジーニョを活かす為に動きます。

このシーンであればアザールを潰すか、ジョルジーニョとフィルミーノで中盤で挟みましょう!




【キープレーヤーNo.3】
カンテ

右サイドの驚異です。
チェルシーの右サイドは彼もいつつ、下手したらペドロも出てきます。

ペドロも踏まえた彼のプレーを一部紹介します。



キープレーその1

f:id:GK-lab:20190414110905p:plain
カンテのダイアゴナルラン

カンテはこういった飛び出しで得点が増えています。
カンテの守備力は承知の事実ですが、今の彼は守備だけではありません。

特に、アザールのマイナスクロスでのカンテは警戒して下さい!



キープレーその2

f:id:GK-lab:20190414130706p:plain
ロバートソン封殺

ペドロとカンテはスペースを埋める力があります。
オドイならまだ左サイドの攻略が見いだせそうですが、彼らが揃ったら左サイドの組み立ては難しいかもしれません。

前半はロバートソンの影が消えるかもしれませんね。




いかがだったでしょうか?

アザールジョルジーニョにもさることながら、「ポジションとしてどうなのか?」と言われていたカンテは今や守備だけのプレーヤーではありません。

得点もできる、万能なボックストゥボックスのプレーヤーになりつつあります。


チェルシーカンテを中心に、すでに変貌してきています。
※以前、「チェルシーの憂鬱」で書きました。
www.liverliverliver.com

彼らの変貌を叩くなら今です。


来シーズン以降もチェルシーを叩く為にもここで勝利しましょう!

それでは、また!